フリッツ・ハンセン Fritz Hansen / Denmark Alphabet sofa PL210-3

売り切れました

北欧デンマーク、Fritz Hansen(フリッツハンセン)社による、巨匠ピエロ・リッソーニ( Piero Lissoni)デザイン、アルファベットソファPL210-3です。

  • 商品ID : 25494
  • 無料査定も承ります
  • 使用感などは写真掲載の通り

サイズ 幅2100 奥行き1200 高さ700 座高400 (単位mm)
*若干の誤差は御了承下さい。
定価 816,000円
*分解して発送致します。

北欧デンマーク、Fritz Hansen(フリッツハンセン)社による、巨匠ピエロ・リッソーニ( Piero Lissoni)デザイン、アルファベットソファPL210-3です。

2008年に発表されたAlphabet Sofa(アルファベットソファ)は、さまざまな組合せが可能なモジュラーソファ。デザイナーのピエロ・リッソーニは無限のコンビネーションを持つレゴブロックにインスパイアされ、このソファシリーズをデザインしました。

ピエロ・リッソーニ Piero Lissoni
1956年イタリアのミラノ北東部、ブリアンツァ生まれ。ミラノ工科大学建築学科を卒業後、1987年にニコレッタ・カネージとともにスタジオ・リッソーニを設立しました。プロダクトやインテリアデザインはもちろん、ロゴやトレードマークなどのグラフィックデザイン、またアートディレクションなど幅広く活躍しています。

フリッツ・ハンセン Fritz Hansen
北欧モダンデザインを象徴するデンマークの家具ブランド、フリッツ・ハンセン。1872年、25歳の家具職人フリッツ・ハンセンがコペンハーゲンで家具部材のメーカーを創業したことから、その歴史は始まります。1885年にオリジナル家具の製造会社を設立し、1887年には市内中心部に製作所を開設。高い技術力により、高品質な家具メーカーとしての評価を確立していきました。1899年には息子のクリスチャン・E・ハンセンが事業を継承し、クリスチャンボー城や国会議事堂、市庁舎など、国家的なプロジェクトを多数手がけるようになります。1920年代には新素材や生産技術の導入を進め、1930年代にはスチームによるブナ材の曲げ木技術を確立。曲げ木家具の分野で世界をリードする存在となりました。アルネ・ヤコブセン、ポール・ケアホルム、ハンス・J・ウェグナー、ヴィコ・マジストレッティらとの協業により、多くの歴史的名作を発表。中でも、1952年発表の「アリンコチェア」、1958年の「エッグチェア」「スワンチェア」は北欧家具の価値を世界に広めた代表作です。緻密な製造技術と革新性を併せ持ち、現代の工業化された家具製造のパイオニアとも言える存在。家具史において欠かせないブランドとして、今もなお世界中で愛され続けています。

サイズ 幅2100 奥行き1200 高さ700 座高400 (単位mm)
*若干の誤差は御了承下さい。
定価 816,000円
*分解して発送致します。

★★★★★モデルルームなどの展示品、または使用感が少ない美品

こちらの商品もよく見られています