秋田木工 / Japan 秋田木工 ベントウッドチェア

Sale!
売り切れました

IDC大塚家具傘下の、国内唯一の曲木家具専門ブランド秋田木工による、ベントウッドチェアです。

  • 商品ID : 25901
  • 無料査定も承ります
  • 使用感などは写真掲載の通り

サイズ 幅420 奥行き400 高さ840 座高435  (単位mm)
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材 ブナ

IDC大塚家具傘下の、国内唯一の曲木家具専門ブランド秋田木工による、ベントウッドチェアです。

曲げ木家具
1830年にドイツのミヒャエル・トーネットが曲木家具の技術を開発。天然の無垢材を蒸し、鉄の型(治具)に沿って曲げて曲線に成型する事で今までにない上品で美しいカーブを持つ家具部材を大量生産することが可能になり、それまでは無垢材の塊から削りだすか積層合板を利用するしかなかった方法に革新が起こりました。部材の無駄が少なく軽く頑丈でコストが安いこの方法は現在の家具作りにおいても主要な方法のひとつとなっています。

秋田木工 AKIMOKU
秋田曲木は1911年、秋田県雄勝郡で創業された日本唯一の曲木家具専門ブランドです。1930年代には曲木製自動車ハンドルや曲木製こたつを実用新案として登録しています。1950〜60年代には剣持勇デザインのスタッキングスツール、福田友美デザインのハーフアームチェア、柳宗理デザインの曲木鏡などを発表して曲木家具の高い技術を発揮しています。

ミヒャエル・トーネット Michael Thonet
1796年、ドイツで誕生。1819年 家具工房を開き、1830年には積層材を用いた曲木技術の研究を始め、1842年に特許を取得。この技術で美しい曲木椅子を製造し、高い生産性をも実現さ せました。中でも1859年につくられたNO.14は曲木椅子の名作として名高いものとなっています。1849年、ウィーンに工房を開設、現在ま でのトーネット社発展の礎を築きます。発明家/企業家の両方において家具を量産するという近代システムの基盤をつくった先駆者です。

サイズ 幅420 奥行き400 高さ840 座高435  (単位mm)
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材 ブナ

★★★使用感あるが日常使用上問題無し

こちらの商品もよく見られています