英国アンティーク アイアンシーモチーフ オープンシェルフです。
マホガニー材を用いた、アールヌーボー様式のオープンシェルフ。アイアンシーをモチーフの装飾が魅力的です。リビングや書斎はもちろん、店舗什器としても活躍してくれるお品です。
- 商品ID : 53918
- 無料査定も承ります
- 使用感などは写真掲載の通り
サイズ(単位mm)
- 幅 410 奥行き 285 高さ 880
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- マホガニー
特記事項
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
英国アンティーク アイアンシーモチーフ オープンシェルフです。
マホガニー材を用いた、アールヌーボー様式のオープンシェルフ。アイアンシーをモチーフの装飾が魅力的です。リビングや書斎はもちろん、店舗什器としても活躍してくれるお品です。
アールヌーボー(アールヌーヴォー) art nouveau
19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパを中心に開花した国際的な美術運動。この時代まで芸術のモチーフには使われなかった昆虫や爬虫類など、有機的な自然のモチーフを使うことが流行しました。浮世絵など日本からやってきた日本美術の影響を受け、古典的な芸術から脱皮して新しい美の革新を求めたのがアールヌーボーです。
アイアンシー柄
1902年頃Rene Beauclaire ルネ・ボークレアによってデザインされたアイアンシー柄。アールヌーボーの象徴とも言えるこの図柄は、アーツ・アンド・クラフツ運動やアールヌーボーの中心的存在のデザイナーたちと親交の深かった英国リバティ社によってファブリックが製造されています。
マホガニー Mahogany
加工性や寸法安定性、耐久性など優れており、天然乾燥の速度も速く、狂いや割裂も少ないため、 高級車のダッシュボードやハンドル、シフトノブなどに伝統的に用いられています。 古くから世界的な銘木の一つで、特に欧米で高く評価されています。 上品で美しい木目は家具やギター等の化粧板として装飾に利用され 仕上げは良好で光沢があり、他の木材よりも圧倒的に高級感のある雰囲気を演出します。
サイズ(単位mm)
- 幅 410 奥行き 285 高さ 880
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- マホガニー
特記事項
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
★★★ やや傷や汚れあり