ジープラン G-PLAN ブランドン サイドボード

売り切れました

イギリスのミッドセンチュリーを代表するG-PLAN(ジープラン)による、トーラ材を使用した ブランドンシリーズ サイドボードです。

  • 商品ID : 55368
  • 無料査定も承ります
  • 使用感などは写真掲載の通り

サイズ(単位mm)

  • 幅 1215 奥行き 485 高さ 960
    • 天板下スペース 幅 385 天板下奥行き 225 床から天板下までの高さ 515
    • 引出内寸 上段 幅 755 奥行き 290 高さ 45
    • 引出内寸 下段 x2 幅 360/750 奥行き 375 高さ 180
    • ガラス棚板 幅 770 奥行き 230 高さ 5
    • ガラス扉 x2 幅 405 奥行き 330 高さ 5

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • トーラ

特記事項

  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

イギリスのミッドセンチュリーを代表するG-PLAN(ジープラン)による、トーラ材を使用した ブランドンシリーズ サイドボードです。

希少な初期シリーズ「Brandon(ブランドン)」シリーズの亜種とも言える、珍しいサイドボード。主にオーク材が使用されるブランドンのサイドボードと同じデザインでありながらトーラ材が使用されており、角ばった取っ手が特徴のブランドンと違い、丸みを帯びた取っ手が採用されています。落ち着いた英国の気品を持ちながら、どことなく日本的なレトロさ漂うお品です。

1952年〜65年の間に造られた、初期ゴールドラベル。ゴールド色は当時高級家具だったことの証で、それまでスタンプだったラベルをエンボス加工し、直接ゴールド色のロゴが焼き付けてあります。

ジープラン G-PLAN
1898年創業の英国ハイ・ウィカムという町の「Ebenezer Gomme(エベネゼル・グーム)」社により 1952年に打ち出された家具ブランドです。1950年代の北欧家具ブームをイギリスで最初に取り込み1960年台にはロンドンの都市生活者の象徴と言われるほどの人気を集めました。「G」とはグーム社の頭文字、「PLAN」とはプランニング=「ライフスタイルを計画する」という商品コンセプトは単品はもちろんのこと、少しずつ買い揃えることによりトータルにモダンな部屋づくりが楽しめるという、当時としては画期的な発想でした。1987年には会社が売却され、紆余曲折を経てイングランド西部にある「G Plan Upholstery」がソファ類を、スコットランドにある「G Plan Cabinets」がキャビネットの製造を続けています。

トーラ(アグバ) tola
ナイジェリアなど西アフリカから輸入されていたアフリカンマホガニーによく似た特な深みのある材、肌理が細かく硬質で腐朽への抵抗力が高く狂いも少ないため内装材に適している、本来は淡色ではあるが着色によってマホガニーの代用とされる。

サイズ(単位mm)

  • 幅 1215 奥行き 485 高さ 960
    • 天板下スペース 幅 385 天板下奥行き 225 床から天板下までの高さ 515
    • 引出内寸 上段 幅 755 奥行き 290 高さ 45
    • 引出内寸 下段 x2 幅 360/750 奥行き 375 高さ 180
    • ガラス棚板 幅 770 奥行き 230 高さ 5
    • ガラス扉 x2 幅 405 奥行き 330 高さ 5

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • トーラ

特記事項

  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

★★★ やや傷や汚れあり

こちらの商品もよく見られています