ドムス DOMUS POLLO フロアランプ

売り切れました

yamagiwa(ヤマギワ)取扱い、ドイツ DOMUS(ドムス)社による、Mario Vivaldiデザイン、POLLO(ポロ) フロアランプです。

木のぬくもりを生かしたモダンなフロアランプ。楔を使ってシェードの位置を調節できる機能性を備えたクオリティの高い一品。置いておくだけでもオブジェの様な美しさを感じます。

  • 商品ID : 84512
  • 無料査定も承ります
  • 使用感などは写真掲載の通り

サイズ(単位mm)

  • 幅 510-1355 奥行き 350 高さ 1145-1300

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • ブナ
  • プラスチックシート

特記事項

  • 定価:170,500円(税込)
  • 電球:E17×1灯、通電確認済み、電球は付属致しません。
  • 胴部分下にシールを剥がしたような跡があります。
  • 土台部分にシミ、シェード内にシミがあります。
  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

yamagiwa(ヤマギワ)取扱い、ドイツ DOMUS(ドムス)社による、Mario Vivaldiデザイン、POLLO(ポロ) フロアランプです。

木のぬくもりを生かしたモダンなフロアランプ。楔を使ってシェードの位置を調節できる機能性を備えたクオリティの高い一品。置いておくだけでもオブジェの様な美しさを感じます。

ドムス DOMUS
1966年創業のドイツの照明器具メーカー。「生活のためのあかり」をテーマに、時を経ても色褪せないシンプルなデザインと優れた機能性、そして人間が本来求めている「自然なあかり」にこだわった木の照明を作り続けています。木のぬくもりをそのまま生かした素朴さが魅力で、黄昏を思わせるオレンジ色の光は生活に安らぎを与えてくれます。木へのこだわりから、森林育成から、製材、加工、仕上まで一環してコントロールし、信頼性の高い製品を生み出しています。

ヤマギワ Yamagiwa
1923年、山際電気商会として創業。戦前から秋葉原に店を構えていた老舗で、かつては秋葉原の東京本店を中心に、全国に照明器具を主力とした家電量販店を展開。しかし、バブル崩壊後は、家電部門を石丸電気に、音楽ソフト部門のヤマギワソフトをソフマップに譲渡し、以来、デザイン性に優れた高級照明・家具の販売に特化。FLOSやドリアデ等海外トップクラスブランドを取り扱っている。

ブナ(ビーチ) beech
白くきめ細かい木肌に割れにくい性質を備えた素材、材面には放射組織の小さな斑が入る。強度が高く粘りと弾性に富むので曲げ木の材料としても最適。着色の無い材は使い込む程に飴色に変化する。

 

サイズ(単位mm)

  • 幅 510-1355 奥行き 350 高さ 1145-1300

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • ブナ
  • プラスチックシート

特記事項

  • 定価:170,500円(税込)
  • 電球:E17×1灯、通電確認済み、電球は付属致しません。
  • 胴部分下にシールを剥がしたような跡があります。
  • 土台部分にシミ、シェード内にシミがあります。
  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

★★★★ 目立った傷や汚れなし

こちらの商品もよく見られています