DI CLASSE(ディクラッセ)取り扱い、ドイツ Pulpo(プルポ)による、Sebastian Herkner(セバスチャン・ヘルクナー)デザイン、ODA(オーディーエー) フロアランプ / Mです。
イタリアのベネチアンガラスを使用。写真家のBernd BecherとHilla Becherによる給水塔の写真からインスピレーションを受け、光が詰まったバルーンをイメージしてデザインされたランプです。すっきりとしたスチールフレームと淡い色のベネチアンガラスによる、圧迫感を抑えたインダストリアルな雰囲気が魅力です。
- 商品ID : 86209
- 無料査定も承ります
- 使用感などは写真掲載の通り
サイズ(単位mm)
- 幅 490 奥行き 490 高さ 860
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- ベネチアンガラス
- スチール
特記事項
- 定価:880,000円(税込)
- 電球:E26×1灯。通電確認済み、電球は付属致しません。
- フロアランプ1点のみの販売です。チェアは含まれません。
- ガラスに気泡、凹み周りスレ傷があります。
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
DI CLASSE(ディクラッセ)取り扱い、ドイツ Pulpo(プルポ)による、Sebastian Herkner(セバスチャン・ヘルクナー)デザイン、ODA(オーディーエー) フロアランプ / Mです。
イタリアのベネチアンガラスを使用。写真家のBernd BecherとHilla Becherによる給水塔の写真からインスピレーションを受け、光が詰まったバルーンをイメージしてデザインされたランプです。すっきりとしたスチールフレームと淡い色のベネチアンガラスによる、圧迫感を抑えたインダストリアルな雰囲気が魅力です。
プルポ Pulpo
2006年に設立したドイツのインテリアブランド。セバスチャン・ヘルクナーを始めとした新進気鋭のデザイナーやファッションブランド、建築家などと優れた作品を発表。無機質な素材を組み合わせ、独特のデザインを生みだしています。
セバスチャン・ヘルクナー Sebastian Herkner
1981年ドイツ生まれのプロダクトデザイナー。オッフェンバッハの芸術デザイン大学でプロダクトデザインを学ぶ。その後、ファッションブランド、Stella McCartneyで従事。2006年に自身のスタジオを設立。テクノロジーと伝統的な技術を融合させた作品で知られています。
ディクラッセ DI CLASSE
「ディクラッセ」は照明をメインとした心地よい暮らしを提案するデザインカンパニー。「光が生み出す癒しの影をデザインする」をコンセプトにした製品は、日本国内のインテリアショップの他、パリ、ロンドンなど約12カ国で見ることができます。
ベネチアングラス(ムラノガラス) Venetian glass
ムラノガラス(ムラーノ島のガラス)は、イタリア北東部ヴェネト州の州都・ヴェネツィアで作られるガラス工芸品の地域ブランドです。イタリアではヴェネチアングラス(ベネチアングラス)のことを「ムラーノグラス(vetro di Murano)」と呼びます。高い装飾性が特徴で、職人が一つ一つに手間と時間を惜しまずに丁寧に作り上げた微妙な色合や自然な厚みのムラは、気取りの無い素朴さと温かさを醸し、機械での大量生産では出せない本物の味わいを感じることができます。
インダストリアルスタイル
金属の工業部材や古材などの無骨な素材を用いた、前時代の工場備品を彷彿させるようなヴィンテージ感のあるインテリアスタイル。
サイズ(単位mm)
- 幅 490 奥行き 490 高さ 860
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- ベネチアンガラス
- スチール
特記事項
- 定価:880,000円(税込)
- 電球:E26×1灯。通電確認済み、電球は付属致しません。
- フロアランプ1点のみの販売です。チェアは含まれません。
- ガラスに気泡、凹み周りスレ傷があります。
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
★★★★ 目立った傷や汚れなし