アルフレックス arflex UVI 木製天板 コーヒーテーブル

売り切れました

最高級イタリアモダンブランド arflex(アルフレックス)社による、Laura Griziotti(ラウラ ・ グリツィオッティ)デザイン、UVI(ウビ) 木製天板 コーヒーテーブルです。

円形の木製天板と3本支柱のベースというシンプルなスタイルのコーヒーテーブル。ブラックカラーに塗装された木製天板にはうっすらと杢目が覗いており、木の質感を感じられる工夫が施されています。ソファやラウンジチェアなどに合わせ、くつろぎのシーンで活躍するお品です。

  • 商品ID : 87332
  • 無料査定も承ります
  • 使用感などは写真掲載の通り

サイズ(単位mm)

  • 幅 400 奥行き 400 高さ 450

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • 天板:オーク
  • 脚:金属

特記事項

  • 脚部に色ムラがあります。
  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

最高級イタリアモダンブランド arflex(アルフレックス)社による、Laura Griziotti(ラウラ ・ グリツィオッティ)デザイン、UVI(ウビ) 木製天板 コーヒーテーブルです。

円形の木製天板と3本支柱のベースというシンプルなスタイルのコーヒーテーブル。ブラックカラーに塗装された木製天板にはうっすらと杢目が覗いており、木の質感を感じられる工夫が施されています。ソファやラウンジチェアなどに合わせ、くつろぎのシーンで活躍するお品です。

アルフレックス arflex
「マレンコ」「エー・ソファ」「NT」など、各時代を彩る名作・傑作と評される製品を数多く世に送り出した、日本が誇るモダンファニチャーのトップブランド。ブランドが誕生したのは1951年。日本ではなく、ファニチャーデザイン先進国・イタリアで産声を上げました。日本とアルフレックスが出会ったのは1967年。アルフレックスジャパンの創設者・保科正氏がアルフレックスイタリアの門を叩いたことが始まりです。1969年に日本での販売権とオリジナルデザインの製造権を持って帰国し、アルフレックスジャパンを設立。輸入販売とオリジナル家具の製造をスタートさせ、日本の風土・価値観・住環境に適したモダン・シンプルライフを提唱し、日本のライフスタイルにフィットした家具を生み出しました。現在では、90%以上のソファ製品の全行程が日本国内の自社工場で製造されており、短い納期と高い品質、そして充実したメンテナンスサービスを実現しています。また国内外の気鋭デザイナーと新製品群を次々に生み出すなど、新たなファンの開拓にも精力的です。「イタリア生まれ日本育ち」ワンランク上の日常を提案してくれる日本向けモダンファニチャーの先駆け的ブランドです。

ラウラ ・ グリツィオッティ Laura Griziotti
1967年、ミラノ工科大学建築科卒業後、チニ・ボエリに師事。チニのパートナーとしてインダストリアルデザイン、インテリア、建築の分野で数多くの作品を手掛けました。その後独立し、建築、インテリアデザインの分野で活動を続けています。インダストリアルデザインでは、イタリアのほか、スペイン、ドイツのメーカーからも製品を発表しています。

オーク(楢) oak
現在では価格の高騰により高級家具材となりつつあるオーク材。 堅く加工が難しいという特性があるにもかかわらず家具の材料としては最も優れている材料と呼ばれています。 堅いオーク材で造られた家具は頑丈で滑らかな木肌を持ち傷や凹みがつきにくくテーブルに特に適しています。 そして、なによりも美しく印象的な木目に混じる虎斑と呼ばれる力強い模様が最大の魅力です。

サイズ(単位mm)

  • 幅 400 奥行き 400 高さ 450

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • 天板:オーク
  • 脚:金属

特記事項

  • 脚部に色ムラがあります。
  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

★★★★ 目立った傷や汚れなし

こちらの商品もよく見られています