年代物 両開き 木製ドア  

¥97,900 (税込み)

大正〜昭和初期頃に建てられた洋館より取り外しました、年代物の両開き木製ドアです。

使い込まれた木肌とドアノブの鈍い質感が大変魅力的な木製ドア。年代物ならではの心地よい温もり、程よく古びた風合いが素朴で優しい雰囲気を演出します。現代の建具にはない経年変化が味わい深く、店舗ディスプレイなどの空間づくりにもお薦めです。

  • 商品ID : 87861
  • 無料査定も承ります
  • 使用感などは写真掲載の通り

サイズ(単位mm)

  • x2 幅 530 奥行き 60/130 高さ 1750

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • 天然木

特記事項

  • 鍵やビスなど金具がない箇所があります。
  • 裏面全体的に白みがかっています。
  • ドアノブや上下のロックに錆、木の繋ぎ目に隙間があります。
  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
  • 丁番は比較的新しい年代のものです。

大正〜昭和初期頃に建てられた洋館より取り外しました、年代物の両開き木製ドアです。

使い込まれた木肌とドアノブの鈍い質感が大変魅力的な木製ドア。年代物ならではの心地よい温もり、程よく古びた風合いが素朴で優しい雰囲気を演出します。現代の建具にはない経年変化が味わい深く、店舗ディスプレイなどの空間づくりにもお薦めです。

アンティーク建材
年代物ならではの存在感を備えた建材。手直しをして本来の建材としての利用はもちろんDIYやディスプレイ撮影小道具にお使いいただけます。

サイズ(単位mm)

  • x2 幅 530 奥行き 60/130 高さ 1750

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • 天然木

特記事項

  • 鍵やビスなど金具がない箇所があります。
  • 裏面全体的に白みがかっています。
  • ドアノブや上下のロックに錆、木の繋ぎ目に隙間があります。
  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
  • 丁番は比較的新しい年代のものです。

★★★ やや傷や汚れあり

こちらの商品もよく見られています