¥59,400 (税込み)
李朝家具様式のサイドボードです。
年季を帯びた飴色の木肌が美しいサイドボード。重厚な飾り金具がアクセントとなった存在感ある佇まいで、ディスプレイ用途にはもちろん、実用の収納家具としてもお使いいただけます。
- 商品ID : 89326
- 無料査定も承ります
- 使用感などは写真掲載の通り
サイズ(単位mm)
- 幅 1415 奥行き 460 高さ 590
- 引出内寸 x5 幅 180/280 奥行き 345 高さ 75
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- 天然木
特記事項
- 閂1個、鍵1本付属します。(右扉の閂は欠品しています)
- 中央扉は鍵を差し込んで横に倒し、内側の2つの穴に引っ掛けた状態で、鍵を引っ張りながら上下させると解錠できます。
- 前所有者様によりテープで補修されている箇所があります。
- 下部に虫食い穴(殺虫処理済)が多数あります。
- 経年により、傷やシミ、隙間等がありますが、ヴィンテージ品の風合いとしてお楽しみください。
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
李朝家具様式のサイドボードです。
年季を帯びた飴色の木肌が美しいサイドボード。重厚な飾り金具がアクセントとなった存在感ある佇まいで、ディスプレイ用途にはもちろん、実用の収納家具としてもお使いいただけます。
李朝家具
李朝家具とは、李王家が君臨した李氏朝鮮時代(1392~1910年)に作られた調度類、または、この時代の家具のリプロダクトの事も意味します。李朝家具の特徴は、木目の風合い、そして金具の美しさが融合した造形美です。日本の家具と比べて多少の歪や引出しのがたつきなど、造りは大陸的で大雑把なようにも見えますが、木の適材適所を心がけながらバランスよく自然のままに仕上げられていて、日本の家具にない何ともいえない柔らかさ、やさしさ、温もりを感じさせます。そこに風土や長い歴史の中で育まれた李朝家具独特の味、魅力があります。
サイズ(単位mm)
- 幅 1415 奥行き 460 高さ 590
- 引出内寸 x5 幅 180/280 奥行き 345 高さ 75
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- 天然木
特記事項
- 閂1個、鍵1本付属します。(右扉の閂は欠品しています)
- 中央扉は鍵を差し込んで横に倒し、内側の2つの穴に引っ掛けた状態で、鍵を引っ張りながら上下させると解錠できます。
- 前所有者様によりテープで補修されている箇所があります。
- 下部に虫食い穴(殺虫処理済)が多数あります。
- 経年により、傷やシミ、隙間等がありますが、ヴィンテージ品の風合いとしてお楽しみください。
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
★★★ やや傷や汚れあり