飛騨産業キツツキによる、マガジンラック付き サイドテーブルです。
コロニアルスタイルを取り入れた品の良いフォルムや、挽物細工が施されたディテール、美しい木目を持つブナ材の素朴な質感と木の温もりが魅力的です。使い込むことによってアンティーク家具のような風合いを醸し出し、空間に味わい深い落ち着いた雰囲気を演出します。
- 商品ID : 93699
- 無料査定も承ります
- 使用感などは写真掲載の通り
サイズ(単位mm)
- 幅 440 奥行き 440 高さ 645
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- ビーチ
特記事項
- 天板の枠に割れ補修跡があります。
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
飛騨産業キツツキによる、マガジンラック付き サイドテーブルです。
コロニアルスタイルを取り入れた品の良いフォルムや、挽物細工が施されたディテール、美しい木目を持つブナ材の素朴な質感と木の温もりが魅力的です。使い込むことによってアンティーク家具のような風合いを醸し出し、空間に味わい深い落ち着いた雰囲気を演出します。
飛騨産業 キツツキ
家具の名産地飛騨高山を拠点に、日本の巧みな木工技術を取り入れた良質の家具を生産する、国内最高峰の木工ブランド。1920年創業の中央木工を前身とした老舗であり、国内の曲げ木家具製造の先駆者でもある。東京青山の同潤会アパート跡地にイタリアのトップデザイナー、エンツォ・マリとのコラボレートブランドを設立したことや、廃業の危機にあった北海道民芸家具ブランドの引き継ぎ、柳宗理デザインの「ヤナギチェア」を復刻したことで国内外からの注目が一層高まっています。
ブナ(ビーチ) beech
白くきめ細かい木肌に割れにくい性質を備えた素材、材面には放射組織の小さな斑が入る。強度が高く粘りと弾性に富むので曲げ木の材料としても最適。着色の無い材は使い込む程に飴色に変化する。
サイズ(単位mm)
- 幅 440 奥行き 440 高さ 645
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- ビーチ
特記事項
- 天板の枠に割れ補修跡があります。
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
★★★★ 目立った傷や汚れなし