フロス Flos STYLOS フロアスタンド

売り切れました

イタリアFLOS社による、『STYLOS』フロアスタンドです。

  • 商品ID : 39692
  • 無料査定も承ります
  • 使用感などは写真掲載の通り

サイズ(単位mm)

  • 幅 350 奥行き 350 高さ 1980

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • 鋼塗装仕上、アクリル

定価 106,700円

特記事項

  • 電球 E26白熱球60W×1、E26ビームランプ130W×1
  • 通電確認済み、電球は付属致しません。

*商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

イタリアFLOS社による、『STYLOS』フロアスタンドです。

1984年、建築を知り尽くしたアッキーレ・カスティリオーニによって生み出されたシンプルでコンセプチャルなフロアスタンド。円筒形の乳白色アクリルが柱のすっと立ち上がったフォルムは蛍光灯管をスケールアップしたかのようなユニークな印象。土台には直接接合せずに、少し中空に浮かせて3点留めされり、軽やかに見せる工夫がなされています。部屋のアクセント照明としての役割と共に、コーナーや壁面を照らす事で、空間の広がりを感じさせてくれます。上下の同時点灯はもちろん、上のみを点けたアッパーライト、下のみを点けた落ちついた光と、生活シーンに合わせた演出が楽しめます。

フロス FLOS
1962年、イタリア北部・アルプス山脈にほど近いメラノの街で設立されたモダン照明ブランド。世界的デザイナーたちによる洗練されたデザインと、素材への深いこだわりで、革新的なモダン照明を数多く生み出してきました。創業者は、イタリアデザイン界の重鎮ディノ・ガヴィーナとチェーザレ・カッシーナ。「これまでにない、新しい照明」をコンセプトに掲げ、アッキーレ&ピエル・ジャコモ・カスティリオーニ、トビア・スカルパといった名だたるデザイナーたちとともに、今なお業界をリードし続けています。FLOSの照明は、先進的な素材と高度な技術によって生み出され、そのデザイン性と品質の高さで世界中から高い評価を獲得。現在では、世界各国に直営店や系列会社を展開し、一般住宅からオフィス、ホテルまで、幅広い空間に美しい光を届けています。

アッキーレ・カスティリオーニ Achile Castiglioni
1918年イタリア・ミラノに生まれる。ミラノ工業大学建築学科を卒業。兄のリヴィオ・カスティリオーニ(1911-79)、ピエル・ジャコモ・カスティリオーニ(1913-68)の事務所で、建築、インテリア、展示会のデザインから家具や小物にいたるまで、様々な設計を行ってきた。1962年にフロス社が設立されるときにデザインの責任者としてカスティリオーネ兄弟が招聘され、1960年代のイタリア照明界の代表デザイナーとなる。大理石のベースから優雅な曲線を描きながら伸びるアームを持つ「ARCO」、自動車のヘッドライトを利用してデザインされた「TOIO」は、今やモダン照明デザインの古典的存在になっている。1968年にピエル・ジャコモが亡くなるまで2人によるデザイン活動が続く。 2002年に亡くなるまで、フロス社、ザノッタ社などから多くの作品を精力的に発表し続けた。

ヤマギワ Yamagiwa
1923年、山際電気商会として創業。戦前から秋葉原に店を構えていた老舗で、かつては秋葉原の東京本店を中心に、全国に照明器具を主力とした家電量販店を展開。しかし、バブル崩壊後は、家電部門を石丸電気に、音楽ソフト部門のヤマギワソフトをソフマップに譲渡し、以来、デザイン性に優れた高級照明・家具の販売に特化。FLOSやドリアデ等海外トップクラスブランドを取り扱っている。

サイズ(単位mm)

  • 幅 350 奥行き 350 高さ 1980

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • 鋼塗装仕上、アクリル

定価 106,700円

特記事項

  • 電球 E26白熱球60W×1、E26ビームランプ130W×1
  • 通電確認済み、電球は付属致しません。

*商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

★★★★大きく美観を損なうダメージはなく、程度は良好