CONDEHOUSE(カンディハウス)による、SESTINA LUX(セスティナ ラックス) リビングソファー 240です。
直線的なフレームラインでシンプルに表現されたソファ。透け感、浮遊感のあるデザイン、和室や畳のお部屋にも溶け込む上質な一品です。
- 商品ID : 89433
- 無料査定も承ります
- 使用感などは写真掲載の通り
サイズ(単位mm)
- 幅 2400 奥行き 920 高さ 760 座高 390 肘高 350 ヘッドレストを含む高さ 995
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- ウォールナット
- 脚部:北海道サクラ
- 本革
特記事項
- 定価(W2400,ウォールナット,本革):943,800円(税込)〜
- 張り地ランク、ヘッドレストの有無等によって価格が異なります。張り地ランクは不明です。
- フレームに色ハゲやヘコミ、座面の所々に引っ掻き傷があります。
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
CONDEHOUSE(カンディハウス)による、SESTINA LUX(セスティナ ラックス) リビングソファー 240です。
直線的なフレームラインでシンプルに表現されたソファ。透け感、浮遊感のあるデザイン、和室や畳のお部屋にも溶け込む上質な一品です。
カンディハウス CONDEHOUSE
北海道旭川を拠点に海外でも高い実績を誇るCONDEHOUSE(カンディハウス)は、創立者・長原實のドイツ留学をルーツに1968年の創業より国内外の垣根を越えたモダンインテリアの先端を行くデザイン、日本の高い木工技術と西欧の家具製作術を活かした品質で国産家具ブランドのトップクラスとして不動の地位を得ています。(インテリアセンター)CONDEHOUSEの創始者、現社長、役員をはじめ社員のほとんどが職人を経験しており、現代の安価品の大量生産大量消費に異を唱え、量販家具メーカーとは異なる必要なものだけを少量生産するという生産体制で、一点一点こだわりある良質の家具を製作しています。設立当初地道な販売活動から始まったにもかかわらず、東京の百貨店で展示されると、瞬く間に多数の愛好家を生み出しました。職人の素材に対する深い造詣が生み出す接合部の精密な木組み、普段目に見えない部分にまでこだわった部材一つ一つの造形には木々に対する敬意と愛情が感じられ、上質な本革や張地と組み合わされて完成した家具には消費される量販の家具デザインではありえない本物の木家具だけが持つ上品な風格が満ちています。
ウォールナット Walnut
クルミ科クルミ属の落葉高木の総称。木材としては、日本国内でも「ウォールナット」という名称で扱われています。北アメリカやカナダで産出されており、チークやマホガニーと共に世界三大銘木の一つに数えられます。木質は重硬で衝撃に強く、強度と粘りがあり、狂いが少なく加工性や着色性も良いという特性を持っており、落ち着いた色合いと重厚な木目から、高級家具材や工芸材に用いられてきました。耐衝撃性の強さを生かしてライフルの銃床にも使用され、その需要の高さから持続的な伐採が行われた結果、資源が枯渇ぎみであり、現代ではクルミ材は高級木材となっています。
サイズ(単位mm)
- 幅 2400 奥行き 920 高さ 760 座高 390 肘高 350 ヘッドレストを含む高さ 995
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- ウォールナット
- 脚部:北海道サクラ
- 本革
特記事項
- 定価(W2400,ウォールナット,本革):943,800円(税込)〜
- 張り地ランク、ヘッドレストの有無等によって価格が異なります。張り地ランクは不明です。
- フレームに色ハゲやヘコミ、座面の所々に引っ掻き傷があります。
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
★★★ やや傷や汚れあり